トップページ → 講演依頼・ご相談
農業経営・野菜栽培・
キャリア教育に関する
講演依頼・ご相談

農業に関する知識も経験もない中で、社員とともに約3haの農地で年間40種類以上の野菜の栽培し、事業を拡大させてきた代表の梶岡が農業の経営改善や売り方の工夫、野菜の育て方に関するお悩みなど、ご相談にお答えします。
過去の公演・ご相談内容
いぶきの代表梶岡の経験からご相談にお答えいたします。
- キャリア教育(起業時のストーリー)
- 創業から3年で「年間2000万円」の売上を作った方法
- 商工会連合会主催の「6次化商品」審査会で「岡山県で一番を取った」
- クラウドファンディングで「300万円」を超える支援を獲得した方法
- 年間40種類以上の野菜を同時に生産し続けている方法
お問合せ
こちらのフォームからお問合せください。
送信後は、確認用のメールが自動送信されます。
まれに「迷惑メール」として振り分けられることがございますので、事前にご了承ください。
ドメイン指定受信機能を有効にしている場合、事前に当サイトのドメインを許可してください。
プロフィール

21歳の時、農業未経験ながら全国初の学生農業法人を起業。
農作業受託などのを経て23歳で農家をM&Aにより付き合いのあった農家を買収し、3haの圃場を取得する。1年を通じて40種類以上の野菜を生産し、生産1年目から2000万円以上を売り上げる。
現在は、野菜の生産に加えて自社生産の野菜を使ったアレルゲンフリースイーツの開発や畑での体験を通して、農業の可能性に調整している。
農業は儲かる。稼ぐ農家を増やす。趣味の園芸がより楽しくなるように、そんなお手伝いをしていきます。
実績
【講演実績】
- 国立大学法人 岡山大学
- 中国短期大学
- 岡山県立岡山県農業大学校
- 明誠学院高等学校
- 岡山市立城東台小学校
他
【メディア掲載】
- マイナビ農業
- FNNプライムオンライン
- 中居正広の金曜日のスマイルたちへ
- 岡山のメディア
(OHK、RSK、山陽新聞、VISIONOKAYAMA)
他多数
【受賞・任命】
- 内閣府の規制改革有識者会議において若者の新規就農について有識者として参加
- 「晴れのめぐみ 岡山ブランド認証審査会」ベストセレクション賞 受賞
- 岡山県内の高校・大学での「起業・地域活動」に関する講演会
など
お問合せ
こちらのフォームからお問合せください。
送信後は、確認用のメールが自動送信されます。
まれに「迷惑メール」として振り分けられることがございますので、事前にご了承ください。
ドメイン指定受信機能を有効にしている場合、事前に当サイトのドメインを許可してください。
